WHAT WE CAN DO

ドクターズマッチング

What’s different?
何が違うのか

日本の高水準な医療へのアクセスや医療ノウハウを、実績のある日本人医師と直接繋いで提供する「ドクターズマッチング」。EyeMed Innovationsが持つ信頼のネットワークから、ご希望に合うプランをオーダーメイドに提示します。

【医療ツーリズム】

検診から手術まで日本の高度な医療機会を、国外からお問い合わせのドクター・患者様のためにコーディネート致します。「1日の滞在で全身の健康チェックを行いたい」「セカンドオピニオンとして、日本の信頼できる医師の見解を聞きたい」「ドクター to ドクターで診療内容を共有してもらい、手術のみ日本で短期間に行いたい」など、通常の医療ツーリズムでは叶わなかったニーズにも対応。医療機関やドクターの方だけでなく、個人のご要望にも、アポイントからアフターフォローまで個別にサポートし、途切れない医療をご提供します。

【企画アドバイス・パブリックアピアランス】

化粧品プロダクトの企画や、医療機器の開発など、医療的な保証が信頼を担保する場面で、豊富な知見を持つ最適な医師をアドバイザーとしてご紹介することが可能です。またメディア出演、講演など、ご要望に合わせた専門知識をもつドクターのマッチングも行います。

【日本人医師アテンド】

自国で日本人医師の診療を受けたいというご希望にも、EyeMed Innovationsのグローバルネットワークを駆使し、最大限ご対応します。ご紹介するのは、国内外で各専門分野の前線で活躍するドクターばかり。まずはお気軽にお問い合わせください。

【海外医師研修サポート】

日本の最先端医療を実地で学びたいという海外ドクターのニーズに応えるために、日本のクリニックや病院での研修受け入れルートを構築。今後受け入れドクターの国籍や診療分野を拡大、世界の医療水準の向上にも貢献します。

海外ビジネス

What’s different?
何が違うのか

グローバルに広がるドクターズネットワークを活かし、投資家の皆様や海外起業を目指す皆様、海外進出を図る企業様をサポート。日本と世界を結んで、ビジネスを成功に導くお手伝いを幅広く行っています。日本国内のみならず、既に海外でもノウハウやコネクションを築いているEyeMed Innovationsだからこそ、信頼のおけるひとやものをスムーズにコネクトすることが可能です。現地医療機関での治療のアテンドはもちろん、医療人材派遣や医療技術交流、日本の最先端機器や物資供給と、ひと、技術、ものを繋ぎます。現在、ベトナム・中国・インドなどの国々とネットワークがありますが、中でもベトナムとは提携クリニックや取引先企業など、特に密接な協力体制を築いています。

コンサルティング

What’s different?
何が違うのか

ドクターによるドクターのための、医療分野にとどまらないコンサルティングを実施しています。常に最新の医療技術を提供し、多くのクリニック開業を手がけてきたEyeMed Innovationsの医師軍団だからこそできるアドバイスがあります。

【開業時コンサルティング】

クリニック開業時の実務サポート・アドバイスに加え、開院に際する全てのシーンに独創的なアイディア(クリニック内装、開院お披露目パーティ、ノベルティ制作など)をご提案可能。枠にとらわれない斬新な発想は、新しいことに挑戦したいドクターの皆様にも好評です。

【学際的サポート】

たとえば眼科医師が目周りの美容医療を行いたいなど、眼科医療と美容外科医療をまたぐ分野横断的なアプローチにも、長年の実績に基づき的確なアドバイスと最新の商材のご紹介を行います。

【プロモーション支援】

SNSやYoutubeでの発信、ホームページの作成、広告制作、書籍出版など、多様なプロモーション活動を検討するドクターへのアドバイスも行っています。特にSNSやYoutubeなどトレンドが変わるPRメディアについては、常に最新の情報をもとにコンサルティング致します。

医療機器輸出入

What’s different?
何が違うのか

医療機器・医療品・美容商材などの輸出入には、各国異なる関連法規制、安全性の確保、通関申請など、煩雑な手続きをクリアする必要があります。法令を遵守し、安全性と優れた品質水準を保証する体制を、EyeMed Innovationsが整備致します。

【海外メーカー製品の輸入】

海外メーカーの医療品、医療機器、美容商材などの輸入に際しては、現地メーカーと連携し、信頼のおけるドクターがまずは実際に使用します。優良かつニーズのある商材を選定することで、日本国内においても安心して供給することが可能です。これまでの豊富なノウハウの蓄積により、時間がかかっていた海外商材もスムーズに手配できるシステムを構築、いち早くお届けすることが可能です。

日本への輸出を検討中の海外メーカー様からのご相談もお受けいたします。

プロジェクト

What’s different?
何が違うのか

EyeMed Innovationsでは、同じ医療分野での学際的サポート以外にも、これまでエンターテイメント、スポーツ等、医療とは異なる分野とのコラボレーションで新しいシナジーを起こしてきました。プロジェクトの共催、医療的知見を生かす新規事業の開拓など、斬新かつ多様なアイディアで新しい挑戦をバックアップします。
生まれる可能性は無限大です。

事例1)眼科・美容皮膚科・皮膚科コラボによる「審美眼科」へのアプローチ

最新美容医療のドクターや皮膚科医とコラボレーションし、眼科ドクターに向けた新しい眼科治療を紹介するカンファレンスイベントを定期開催しています。

  • 眼科でできる美容医療の紹介や導入のお手伝い
  • 眼科で使用するドクターズコスメやサプリメント、美容点滴などの導入のサポート
  • 随時新しい情報の提供

事例2)医療×「エンタメ」「スポーツ」のコラボレーション

スポーツチームと連携した定期的な目の検診活動により、スポーツのパフォーマンスと目の健康には大きな相互関係があるというデータが得られています。たとえば、集中して目を使う競技の選手は目を酷使しているにも関わらず、視力が良い傾向にあります。さらなるパフォーマンス向上と息の長い競技生活のために、ドライアイ対策等、各選手に合わせたアドバイスなども行っています。